1. ホーム
  2. 仕事を探す
  3. 企業情報

仕事を探す

富士水質管理株式会社

富士水質管理株式会社0 富士水質管理株式会社2 富士水質管理株式会社3 富士水質管理株式会社4

企業内容

企業名
富士水質管理株式会社
所在地
〒3114152 茨城県水戸市河和田3-2329-1
業種
給排水・衛生設備工事業
代表者役職氏名
代表取締役社長 白山 隆一
資本金
10,000,000円
従業員数
73名
設立年月日
1974年12月24日
上場区分
非上場
平均年齢
38.0歳
従業員に占める女性の割合
15.0%
平均年収
5500千円
管理職に占める女性の割合
5.0%
平均勤続年数
13.0年
Webサイト
https://www.fuji-kanri.co.jp/
YouTube
代表電話番号
03-3417-4774
支店等
東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬、山梨、長野、福島、沖縄
法人の特徴
創業50年、県内でもトップクラスの売上を誇るインフラ企業
東京都産業労働局主催「未来の働き方アワード2025 大賞受賞」
PR等
■高い給与水準
業界水準と比べ、1.2倍の給与!成果を出す社員に対して適切に還元。
なんと社員表彰は毎月開催!

■将来性
AIに取って替わられない市場価値の高い仕事。
地元で長く働けます。

■働きやすさを追求
東京都産業労働局主催「未来の働き方アワード2025 大賞受賞」
⇒都内ではNo.1の働きやすさでることのお墨付きをいただいています

■未経験でも安心
大半が未経験からスタートし活躍。
専用の研修センターを用意し研修も豊富。必要資格の取得費も会社負担。

■若手や未経験でも馴染みやすい雰囲気
年齢社歴に関係ない、和気あいあいとした雰囲気の中で、伸び伸びと仕事できます。
大手企業や自治体から仕事を頂いているため、過度なプレッシャーや飛び込み営業もありません。

■やりがいは?
・技術的な経験を積めることはもちろん、帰り際に「ピンチの時に富士水質が対応してくれてよかった」と声をかけてくれた時など、お客様からのリアクションを肌で感じることができるのは、現場エンジニアの特権です。

・水処理技術はこれからも必ず必要とされ、暮らしや産業に必要不可欠なもの。
ライフラインに直結するものであることから、無責任に投げ出せない厳しい仕事でもあります。大変な現場もありますが、その分かけがえのない体験と仲間を得ることが出来ます。

■研修はあるの?
OJTが中心です。
研修は現場への同行研修となり、独り立ちするまでサポート体制があり、
その後も不明な点はフォローいたします。必要な資格取得についても会社で補助。
大半の方が未経験からスタートしています。

★茨城県リスキリング推進企業表彰 受賞
特記事項
・女性が働きやすい企業(カテゴリは技術系ですが、女性を積極採用しています。
東京女性リーダーズ登録企業

▽女性の働きやすさについては以下のムービーをご参照ください
https://www.youtube.com/watch?v=F3hAA5ZYO8Y)
・働き方改革推進企業(全社員にノートPCとiPhoneを支給して、事務所に行かなくても作業できる環境を整えています。
また、Yahoo! JAPAN出身の役員が、全社のIT化を推進。同業他社では初の、業務管理ツールを導入。
生産性の高い働き方を追求している。

★茨城県リスキリング推進企業表彰 受賞)
・リスキリング推進宣言企業
その他
茨城県働き方改革優良(推進)認定企業 リスキリング推進宣言企業

求人情報

スマートフォン用ページで見る