原子力研究施設等の運転管理業務/大洗町/土日祝日休み/休日多い

企業情報
- 企業名
- 千代田メインテナンス株式会社
- 所在地
- 茨城県鉾田市箕輪1632-1
募集内容
- 求人内容
- 【お仕事の内容】
・担当する建家、設備等の運転・監視・管理を行っていただきます。
・簡単な目視点検やデータ採取(メーター等の指示値読み取り)を行い点検表に記録していただきます。
・電気、水、圧空設備、ボイラー設備の運転・監視・管理を行うグループもあります。
【様々な資格が無料で取得できます】(資格は入社後の取得でOK、資格によって毎月手当が付くものもあります)
第1種放射線取扱主任者、第2種放射線取扱主任者、大型自動車運転免許、けん引運転免許、玉掛け技能講習、床上操作式クレーン運転技能講習、クレーン・デリック運転士、フォークリフト運転技能講習、はい作業主任者、普通第1種圧力容器取扱作業主任者技能講習、1級、2級ボイラー技士、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習、危険物取扱主任者(乙種第4類)、足場の組立て等作業主任者技能講習、石綿作業主任者技能講習、高所作業車運転技能講習等
※すでに上記の中の資格をお持ちの方、歓迎いたします。
※資格取得費用は会社が全額補助いたします。
国の運営する研究機関のお仕事なので、不景気にも大変強い安定した業種・職場です。
体への負担も少なく、じっくり腰を据えて働けるお仕事です。
60歳以上の再雇用(嘱託)の方も多数活躍していただいているので、長く働いていただける職場です。
20代から60代までの社員が活躍しています。
資格をたくさん取って手に職をつけたい方にピッタリの職場です。
- 就業場所
- 茨城県東茨城郡大洗町成田町4002日本原子力研究開発機構大洗原子力工学研究所内
- 業種
- その他の技術サービス業
- 職種
- その他の技術者
- 求人人数
- 2名程度
- 職場の人間関係や雰囲気等
- 就業場所の人数は45名程度で、いくつかのグループに分かれてお仕事をしています。
一人作業はありませんので、わからないことを確認しながらお仕事ができる環境です。
ノルマ等はありませんので、比較的時間の余裕があるお仕事の内容です。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 試用期間
- あり
- 試用期間に関する特記事項
- 期間 3か月
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 09:00 ~ 17:45
- 就業時間に関する特記事項
- 残業ほぼなし
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 裁量労働制
- なし
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日
土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇・創立記念日休暇・有給休暇・特別休暇(永年勤続、慶弔等)
年間休日125日以上
休日が多く有給休暇も取得しやすい環境です
- 所定労働時間
- 155.00時間
※給与形態が日給の場合は1日、月給・年休の場合は週の所定労働時間が表示されます。
- 残業
- あり
- 残業平均時間
- 1.00時間
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 186,000円~221,500円
- 給与に関する特記事項
- 【その他の手当】
資格給 10,000円~60,000円、役職手当 8,000円~20,000円、
家族手当 10,000円、第2子まで各3,000円、業務手当、0円~5,000円、
技能手当(資格)1,000~20,000円(資格ごとに毎月手当が支給されます)
通勤手当 月額最大30,000円
【月給例】
中途採用31歳、入社6年目、主任2級、妻、子2人
本給:228,000円、資格給:20,000円、現場手当:6,000円、家族手当:16,000円
技能手当:第2種放射線取扱主任者10,000円、第一衛生管理者2,000円
通勤手当:30,000円、総支給312,000円
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給に関する特記事項
- 年1回 4月
- 前年度の賞与実績
- あり
- 賞与実績に関する特記事項
- 年2回 6月、12月
その他、業績により期末賞与(3月)あり(前年実績あり)
- 通勤手当
- あり
- 通勤手当に関する特記事項
- 通勤距離により最大30,000円まで支給
- その他手当
- あり
- その他手当に関する特記事項
- ・時間外勤務手当
・割増手当(深夜、法定休日)
・資格取得支援
業務に必要な資格の取得費用全額補助
- 加入保険
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生、財形)
- 退職金制度
- あり
- 退職金制度に関する特記事項
- ・退職金制度あり(勤続2年以上)
・企業年金制度あり(確定拠出年金)
- 定年
- あり
- 定年年齢
- 60歳
- 定年に関する特記事項
- 再雇用制度あり(65歳まで)
- 自動車通勤
- あり
- 福利厚生・待遇
- 【福利厚生充実しています】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金制度、企業年金、
精勤賞(4月最大120,000円支給)夏・冬賞与、期末賞与(業績に応じて)、
永年勤続表彰(10年、25年、報奨金・特別休暇あり)、慶弔慰金、資格取得支援制度、
加入組合の保養所利用、鹿島アントラーズホーム戦チケット確保、成人病検診、
ハイパーメディカル保険(病気による入院やがんによる医療費を補償)等
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要な経験
- 未経験可
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許
- 求める人物像
- 入社時に必要な資格・経験はありませんが、ゆっくり仕事を覚えて頂ければ問題ありません。
簡単な指示を理解して行動できる人、ルールを守れる人を求めています。
- 年齢制限
- あり
- 年齢制限の例外区分
- 例外事由 3号 イ(キャリア形成)
- 年齢制限詳細
- 18歳以上35歳未満
- 年齢制限理由
- 長期キャリア形成のため
- 障害者雇用の対象
- なし
- 応募方法
- ・ハローワークからの応募
・本社に電話連絡のうえ、履歴書を郵送
- 応募受付:電話番号
- 0291-37-3131
- 応募受付:メールアドレス
- kanri@cmaint.co.jp
- 採用担当部署名
- 管理部
- 特記事項
- ・働き方改革推進企業(「有給休暇取得の推進」を掲げ、社員のリフレッシュを図っており、有給休暇が取り易い職場です。)
求人に応募するには利用者登録が必要です。
既に利用者登録されている方はログインが必要です。