《茨城土浦》受託開発◆オープンポジション◆プロジェクトリーダーを目指したい、主力として活躍したい、チームを牽引したい、次代担う主力メンバー募集!強い気持ちを大切にします。【フレックス/残業20H以下/一部在宅可/福利厚生充実】




企業情報
- 企業名
- 株式会社デンサン
- 所在地
- 茨城県土浦市港町2-2-10
募集内容
- 求人内容
- 当社はお客様が希望する業務システム(情報システム、制御システムなど)を開発することが中心です。
お客様の要望するシステム開発を自社内で実施し、 企画開発から保守までワンストップでおこなえます。
経験を積んでいくことでプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを担うこともあります!
■中心となるお客様
・グローバルに展開している建設機械製造販売会社
・社会インフラを支えている大手商社グループ会社
・グローバルに展開している農機具製造販売会社
・大手電機メーカーグループ会社
・官公庁からの受託開発
など
■入社後は、自社内受託プロジェクトからスタート!
まずはメンバーとのコミュニケーションを図るため、本社での業務が中心です。
その後、ご経験等により案件をご対応いただきます。
状況により本社での業務、取引先企業への常駐またはリモート勤務となります。
【例】
基本的に中長期的な案件を軸に、単発に発生する新規案件(1~3ヶ月程度)を並行し進めます。
言語:JavaScript、HTML+CSS、SQL、PL/SQL、Cなど
その他HTML5+CSS3、Visual Basic(VB.NET)など
手法:今後の展望としてアジャイル
クラウド:Amazon Web Serviceなど
チームは案件ごと10名程度で配分され、自社内(本社)にて開発となります。
業務に慣れてくれば状況によりテレワーク(在宅)も可能ですのでお気軽にご相談ください。
~ポジション~
PM、PL、WEBエンジニア、SE、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア
【入社後のフォロー】
最初は「学ぶこと」がお仕事です!OJTをメインにリーダーや先輩のもとで実務に挑戦しながら、業務に少しずつ慣れていただきます。
慣れてくれば、幅広い分野の豊富な案件から挑戦してみたい分野や工程はもちろん、希望する案件や働き方をお気軽にご相談ください!
【キャリアプラン】
将来的にはアプリ開発や設計・運用に携わります。もちろんご経験をお持ちの方は、即戦力としてお願いする場合もあります。
入社後のキャリアパスとしてマネジメントを目指すコース、スペシャリストを目指すコースどちらもあります。
【支給マシン】
CPU:corei5、メモリ:16G、HDD:500G程度のWindowsノート
縦横回転できるタイプを含んだ2枚の24インチ液晶ディスプレイを支給いたします。
※ご経験などによりご希望も相談可
【開発環境例】
■言語
Java Script、HTML+CSS、SQL、PL/SQL
C#、Visual Basic(VB.NET)、HTML5+CSS3、Sass
■フレームワーク
Microsoft.NET(.NET Framework、.NET Core、.NET)
■データベース
Oracleがメイン
■その他開発環境
Windows、IIS他
【携わる案件】
・ERP(購買、在庫、販売、生産)システム
・物流系システム
【この求人の魅力】
・資格取得支援(一時金、資格手当支給)/メンター制度/研修体制
・年間賞与以外に期末賞与あり(業績による)
・住宅手当支給(会社規定により支給)
・寮制度あり
・茨城県内や都内で有名な大手企業からの直接受託
・さまざまな案件や上流工程へも参加可能
・働き方や配属先も希望を最大限考慮いたします!
- 就業場所
- 茨城県土浦市港町2-2-10
- 交通・アクセス方法等
- JR常磐線土浦駅より徒歩7分
- 業種
- 受託開発ソフトウェア業
- 職種
- ソフトウェア作成者
- 職種分類項目
- システムエンジニア、プログラマー
- 求人人数
- 3名
- 職場の人間関係や雰囲気等
- 1年間を通してイベントごとも定期的に実施し、社員同士のコミュニケーションを活発に行っています!
1月:新年会(これまではグループ400名以上規模で実施)
4月:入社式、新入社員歓迎会、上期キックオフ(結婚式場で実施※お酒も出たりします)
6月:新入社員技術研修発表会
8月:グループゴルフコンペ(自由参加)
10月:下期キックオフ(懇親会あり)
12月:忘年会(全社)
その他、各種慰労会や1Fの150インチある巨大スクリーンでお酒も飲みながらスポーツ観戦などなど
コミュニケーションをとりながら社員同士交流できる場がたくさんあります。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 試用期間
- なし
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 08:45 ~ 17:30
- 就業時間に関する特記事項
- 【働きやすい環境】
・月残業時間は平均で16h以内、業務上問題なければ定時で終了しているチームもあり、また完全週休2日制のためプライベートも充実しています。
・業務に慣れてくれば在宅勤務も認めておりますので、比較的自由な働き方が可能です。
【フレックスタイム制導入】
所定労働時間は7時間45分
業務やプライベートなどにより始業・終業をフレックスに対応可能です。
お子様の送り迎えや、業務の対応などにより基準の勤務時間を変更し勤務いただけます。
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 裁量労働制
- なし
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(23年度実績10日以上)
・夏季休暇
・G.W休暇(24年度は10日間)
・有給休暇(初年度15日付与※入社月による、1年間のみ翌年繰り越し可)
・アニバーサリー休暇:毎年1日付与
・慶弔休暇
・産休、育児休暇
・パパ育休制度導入
・介護休暇
・お子様看護休暇
※土、日、祝日が休みですが、業務により振替出勤があります。
- 所定労働時間
- 162時間
※給与形態が日給の場合は1日、月給・年休の場合は週の所定労働時間が表示されます。
- 残業
- なし
- 残業平均時間
- 16時間
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 215,000円~400,000円
- 給与に関する特記事項
- ■年収例:
400万円〜600万円
■賃金の決定方法:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
【年収例】
4,700,000円/6年目・リーダー、30歳
6,500,000円/10年目・課長、40歳
10,800,000円/20年目・プロジェクトマネージャー、50歳
【昇給、賞与】
・昇給年1回(4月)前年平均6.2%
・賞与年2回(6月、12月)前年平均4カ月
【諸手当】
・通勤手当(全額支給)、残業手当、住宅手当(上限:土浦地区1万5千円/東京地区4万円)、家族手当、資格手当、役職手当、資格取得支援
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給に関する特記事項
- 昇給年1回(4月)前年平均6.2%
- 前年度の賞与実績
- あり
- 賞与実績に関する特記事項
- 賞与年2回(6月、12月)前年平均4カ月
- 通勤手当
- あり
- 通勤手当に関する特記事項
- 全額支給、車通勤可
(車通勤の場合:ガソリン代+会社近く駐車場代一部会社負担)
- その他手当
- あり
- その他手当に関する特記事項
- 【諸手当】
・通勤手当(全額支給)、残業手当、住宅手当(上限:土浦地区1万5千円/東京地区4万円)、家族手当、資格手当、役職手当、資格取得支援
- 加入保険
- 関東ITソフトウエア健康保険組合加入
・社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(介護保険)
- 退職金制度
- あり
- 退職金制度に関する特記事項
- 確定拠出年金制度(事業主掛け金)
- 定年
- あり
- 定年年齢
- 60歳
- 定年に関する特記事項
- 65歳まで雇用延長制度有
- 自動車通勤
- あり
- 福利厚生・待遇
- 【福利厚生】
・各種保険完備(関東ITソフトウエア健康保険組合加入)
・健保組合提携保養施設、自社保養施設
・確定拠出年金、前払い退職金制度
※確定拠出年金未加入の場合は前払い退職金として給与時に支給
※実年齢と身体年齢の年齢差に応じた前払い退職金加算制度あり
- 公的機関からの就業に伴う助成
- あり
- 学歴
- 不問
- 必要な経験
- 【下記いずれかに当てはまる方からのご応募お待ちしています】
・情報システム、制御システムなど業務システム関係の開発経験
・システム開発の何らかの経験
・受託開発経験
・メンバーマネジメント経験
・課題抽出から解決、対策まで一連の流れを社内共有しリードしてきた経験をお持ちの方歓迎
・組織構築を行うマネジメント領域を目指していきたい方
・上昇志向があり、学ぶことや情報種集が得意な方
・円滑なコミュニケーションが取れる方(言語化能力)
・課題抽出から解決策立案まで社内共有できる方
- 必要な免許・資格
- 不問
- 年齢制限
- なし
- 障害者雇用の対象
- なし
- 応募方法
- ■ホームページよりエントリー
https://www.den3.co.jp/recruit/index.html
■メールにてエントリー
soumu@den3.co.jpへ履歴書、職務経歴書データ添付の上、お送りください。
■いばらき就職チャレンジナビよりエントリー
利用者登録の上、当サイトよりエントリー
- 応募受付:電話番号
- 029-824-3224
- 応募受付:メールアドレス
- soumu@den3.co.jp
- 採用担当部署名
- 総務課
- 採用担当者名
- 原田昌彦
- 特記事項
- ・移住支援金対象求人
- その他
-
求人に応募するには利用者登録が必要です。
既に利用者登録されている方はログインが必要です。