【キユーピーグループ】サラダ・惣菜メーカーの≪生産≫コース



企業情報
- 企業名
- 株式会社旬菜デリ
- 所在地
- 東京都昭島市代官山3-1-3
募集内容
- 求人内容
- 当社の親会社はマヨネーズでおなじみキユーピー(株)の100%子会社であるデリア食品です。
デリア食品は全国のスーパーに販売チャネルを持つ惣菜販売会社で、当社はその製造部門として、関東エリアで販売される惣菜を製造しています。
そういう関係から、当社はキユーピーの孫会社にあたり、安定した業績を上げています。
得意先が広いので売り上げの規模も大きくなり、現在では多くのスーパーに商品を納入しています。
近年では宅配ルートやインターネット販売、そして国内線の機内食にも進出し、成長しています。
また、完成した惣菜だけでなく、加熱など、ひと手間かけるだけで作れるお料理キットなどもご提供し、ご家庭でのさまざまなニーズに対応していきます。
今回募集をしている「生産コース」の初期配属予定は≪生産管理課≫です。
製造規格に基づいた安全安心な商品を製造するため、人と製品と時間、そして製造環境を管理する業務にあたっていただきます。
またジョブローテーションもあるため、生産管理課での経験を活かし、他の部署の業務にチャレンジすることもできます。
- 就業場所
- 茨城県猿島郡五霞町元栗橋403-2
- 交通・アクセス方法等
- 東武日光線「南栗橋駅」下車 徒歩20分
JR宇都宮線・東武日光線の「栗橋駅」下車 車10分
- 転勤の可能性
- なし
- 業種
- そう(惣)菜製造業
- 職種
- 生産現場事務員
- 職種分類項目
- 生産管理
- 求人人数
- 3
- 雇用形態
- 新卒採用
- 雇用形態に関する特記事項
- 当社は2025年12月1日より親会社の「デリア食品株式会社」と合併いたします。
そのため入社は「デリア食品株式会社」となりますので、予めご承知おきくだい。
- 雇用期間
- 無期
- 試用期間
- あり
- 試用期間に関する特記事項
- 期間:6カ月
条件:待遇変わらず
- 勤務日
- その他
- 勤務日に関する特記事項
- シフト制
- 就業時間
- 08:00 ~ 17:00
- 就業時間に関する特記事項
- 最初は上記時間で勤務でスタート。
ゆくゆくは早番・遅番・夜勤のシフトにも従事していただきます。
《シフト例》
6:00~15:00
7:00~16:00
15:00~24:00
22:00~翌7:00
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 休憩時間に関する特記事項
- 裁量労働制
- なし
- 休日
- その他
完全週休2日制(年間休日122日)
※シフト制による所定休日、年次有給休暇、特別休暇(永年勤続、結婚、慶弔)など
- 所定労働時間
- 8時間
※給与形態が日給の場合は1日、月給・年休の場合は週の所定労働時間が表示されます。
- 残業
- あり
- 残業平均時間
- 20時間
- 給与形態
- 月給
- 給与
-
【大学】下限:212,000円 上限:244,740円
- 給与(試用期間)
-
【大学】下限:212,000円 上限:244,740円
- 基本給
-
【大学】下限:212,000円 上限:212,000円
- 基本給(試用期間)
-
【大学】下限:212,000円 上限:212,000円
- 固定残業代
-
【大学】 なし
【大学院】 なし
【短大】 なし
【高専】 なし
【専修学校】 なし
【能開校など】 なし
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給に関する特記事項
- 年1回(1月)
- 前年度の賞与実績
- あり
- 通勤手当
- あり
- 通勤手当に関する特記事項
- 全額支給(支給条件は社内規定による)
- その他手当
- あり
- その他手当に関する特記事項
- 時間外勤務手当、家族手当、通勤手当、更衣準備手当
- 加入保険
-
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
財形
- 退職金制度
- あり
- 退職金制度に関する特記事項
- 勤続年数に応じた支給(確定給付型企業年金制度(DB))と、報酬に連動した支給(確定拠出年金制度(DC))、2つの退職金制度があります。
- 定年
- なし
- 定年年齢
- 63歳
- 自動車通勤
- あり
- 福利厚生・待遇
- 社内レクリエーション(旅行など)、親許中元歳暮等
- 学歴区分
-
大学
- 必要な経験
- 学部・学科は一切不問
- 必要な免許・資格
- 資格等は一切不問
- 求める人物像
- 【1】正直・誠実・素直な人
【2】変化をおそれずチャレンジ意欲にあふれる人
【3】一人ひとりの個性を尊重し、チームワークを築く人
- 年齢制限
- なし
- 障害者雇用の対象
- なし
- 既卒応募
- あり
- 中退者応募
- あり
- 前年度の新卒採用実績
- 6人
- 留学生採用実績
- なし
- 応募方法
- キャリタス就活よりご応募をお願いします。
https://job.career-tasu.jp/corp/00141552/
- 応募期限
- 2025年11月30日まで
- 応募書類
- エントリーシート(当社指定)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任で破棄
- 選考方法
- STEP.1 エントリー
キャリタス就活よりエントリー
STEP.2 説明会
説明会は録画配信となります。
説明会予約後、視聴用URLをお送りしますので、そちらからご視聴ください。
STEP.3 エントリーシート提出
弊社指定のエントリーシートをご提出いただきます
STEP.4 適性検査
通過者に詳細をご連絡します。
STEP.5 一次面接
採用担当者による面接
STEP.6 最終面接
責任者による面接
- 応募受付:電話番号
- 0280-84-1221
- 応募受付:メールアドレス
- ml_shunsaigoka_kanri@kewpie.co.jp
- 採用担当部署名
- 五霞事業所 管理課
- 採用担当者名
- 小林
- 採用担当者連絡先
- 0280-84-1221
- 採用担当者メールアドレス
- ml_shunsaigoka_kanri@kewpie.co.jp
- 特記事項
- ・新卒求人
青少年雇用情報
1.募集・採用に関する情報
- 直近3事業年度の
採用者数 -
前年度:6人
2年度前:8人
3年度前:6人
- 直近3事業年度の
離職者数 -
前年度:0人
2年度前:0人
3年度前:0人
- 直近3事業年度の
採用者数(男性) -
前年度:2人
2年度前:4人
3年度前:2人
- 直近3事業年度の
採用者数(女性) -
前年度:4人
2年度前:4人
3年度前:4人
2.職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況
- 研修
-
あり(階層別研修、ビジネススキル研修、部門別専門研修など)
- 自己啓発支援
-
あり(褒賞規定による資格取得褒賞制度あり)
- メンター制度
-
あり
- キャリア
コンサルティング制度 -
あり(目標管理制度、キャリア自己申告制度、社内認定コーチによるコーチング)
- 社内検定制度等
-
なし
3.職場への定着の促進に関する取組の実施状況
- 前年度の月平均所定外
労働時間の実績 -
20時間
- 前年度の有給休暇の
平均取得日数 -
12日
求人に応募するには利用者登録が必要です。
既に利用者登録されている方はログインが必要です。